2013年2月3日日曜日

GT-X970でフィルムホルダーの高さ調整

GT-X970でマウントされたポジフィルムをスキャンするときは、どうしてもマウントしている高さの影響を考えないと、ボケた画像になってしまいます。
最初から足の取り付け方法で3段階に変えることができますが、コダックの紙製マウントでは、その範囲を超えてしまい、足に何かを貼付けて高さを稼がないとだめでした。
 高さ調整に苦労する人が多いのか、いろんなブログに調整方法が載っています。私は足に紙を両面テープで貼付けて、対処しました。スキャナの照射光の内部反射も考えて、黒い紙にしています。


左端が普通の状態の足
右が紙を両面テープで貼付けて高さを上げた足

コダックの紙製マウントであれば、紙を両面テープで貼付けた足の方が良かったが、富士フィルムのプラスティックマウントは、何も貼付けない通常の足のほうが良かったです。





0 件のコメント:

コメントを投稿