2010年1月24日日曜日

富士フィルムの S5pro のAF調整

AFが、どうも後ピンが多いので、自宅で色々調べてみた。どうも3m未満まではばっちっと合うようだが、それ以上だと、明らかに後ピンがとなることがわかった。実は、購入時点からピントが合わないことが多く、変に思っていたのだが、さっさとMFで合わして撮影していたのだ。きっとAFフレームから外れたのかと勝手に良いように解釈していたのだ。これではっきりAFがずれていることが明らかなので、購入時点からずれていることも主張しようと、富士フィルムに持っていくことにした。
池袋にある富士のサービスセンターに持っていった。CCDクリーニングを頼み、AFの点検をカウンターで頼んだ。
1時間後。 カウンターで『AFがメーカー基準よりだいぶずれている。』ということだった。
しかし!購入時点からずれていると言っても、『保障期間が切れているので有償だ』の一点張り。切れているといっても3ヶ月程度、それに保証期限にかかわらず、購入当初からだしメーカー責任なのではないですか?と切り返しても、『保障期間が切れているので有償』と繰り返すばかり。富士フィルムってこういう会社だったのかと失望しつつ、クレーマーのような変人扱いされたら困るから、仕方が無いと言ってしまった。
購入当初からずれていたのだから、保障期間とは関係ないのですけれどね・・・。昔の写真を持っていこうかとも。むだかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿